5月9日社会調査実習

こんにちは。週番ではない高橋翔です。

寝てないので辛いです。

9時からバイトです。

ファンタジスタというフットサルサークルに入っています。

辛いです。

明日もねれそうにありません。

ブログ遅くなってすみません。

調査実習では仮説の設定と先行研究を探したりしました。

皆さんできましたか?

僕は韓国語のテストまあまあできましたよ。

来週も頑張りましょう。

早く寝たいです。

ではおやすみなさい。

5月9日 研究演習

ども!発表者でもあり、週番でもあった荒島 聡です!



流れに沿って簡単に自己紹介をします。

岡山出身です。岡山出身だからって、毎日きびだんご食べているわけではありません。


部活はESS、サークルで軟式野球の代表してます。



コブクロaiko、AKBが好きですね!




まあそんな感じで、今日は第3章「就職活動と地域」に関してディベートしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ



性別、費用、時間、情報量によって地方と都会における就職活動のプロセスの進み具合がちがうことが分かった!


みなさんは将来Uターン就職しますかー?大学所在エリア概
僕は東京に憧れています(^o^)/



まあこんな感じで終わらさせてもらいまうす(^_^)/~~

5月2日 研究演習

週番の五ノ田です。

自分も事故紹介を簡単にします。

根津ってゆう人の隣にいつもいるだらしない寝間着みたいな格好の人が僕です。

サークルはバスケのSKYに所属していて昔はバスケばりばりしてました。(上手くはないですが)

いまは麻雀を週に5回から6回くらいしています。

だれか誘ってください。

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−

ゼミでは、書記をしていました。

初めてで自信ぜんぜんなかったです。

字、汚くて読みづらかった人、申し訳なったです。

内容は5節についてと、偏差値と就職率についてでしたが書記のことであたまいっぱいでなかなか頭にはいりませんでした。

最初なのでどう書けばいいのか分からなかったんですけどこんなかんじでおわります。

お疲れ様でした。

社会調査実習

週番の三宅です!

みんなにならって簡単に自己紹介をしてみます(^O^)

神戸在住で実家生です。三宮からは地下鉄で終点までいきます。けっこうな田舎です(^O^)

人見知り激しいので、最初はなんか変にテンパってるかもしれませんが、懲りずに話し掛けて頂けたら、うれしいです(^O^)(笑)


さて、今週の社会調査実習の内容にうつります。

今週は、グループでの話し合いが主でした。

先週それぞれが提出した仮説、および仮説を構成する3要素を発表しあい、新たな仮説をひたすらだしあいました。


先生がおっしゃっていた、当たり前ではない、少し意外性のある仮説を考えるのはなかなか難しいものでした。


来週からも頭をひねってがんばります。

では、以上で日記を終わります。(*^o^*)

4月25日 研究演習

週番のねづです!
簡単に自己紹介を!
尼崎出身で高校も関学なのでナイバーです!
ディープではないです。
今アフロっていうバスケサークルの会長やってます。
よろしくです。

授業の内容は一回目の発表がありました。
一回目だったのでどんな感じでやればいいのかわからない感じでしたが意見も出し合えて議論できた部分もあると思うので良かったと思います。
次の発表もがんばりましょう。

ねづでしたー

4/25 社会調査実習

週番の勝間俊介です

演習では入り口付近 実習では奥の方にいつも座っているガリガリの人です

神戸出身で 横浜に引っ越して また神戸に戻ってきてます

高校ではバレーボールしてました 。でも野球の方が好きです 。バスケよりバレーが好きで、サッカーよりはバスケが好きです。サッカーはテニスの次に好きです。あと卓球はバスケの次に好きです。
誰も興味ないですね

競馬に詳しい人いたら教えて下さい



〜授業内容〜

今回の実習では「仮説」「変数」についての説明がありました

このワードは色々な授業で出てきました。それほど重要なんだと伝わります

問いに対しての想定される一つの答え……見つけるの難しいですね…

あと「独立変数」「従属変数」このワードも要チェックです

この説明の後は前回の課題で選んだ論文の紹介をグループ内で行いました

この選んだ論文から仮説を取り上げて、仮説を構成する3つの要素の形で提出するのが今回の課題です

前回の課題はギリギリの提出になってしまったので今回は早めに終わらしたいと思います


以上 勝間俊介でした

社会学研究演習Ⅰ 第1回(4/18)


<授業内容>
・グループ分け
・発表&コメントの担当グループ決め など


グループ分けの前に、
お互いの志望動機や関心、興味のあることについて話し合いました。
おお!そんなこと考えてたんや!! という意外な発見があり面白かったです。
互いの関心領域に基づいて?グループ分けが終わると、
次は文献の各章をどのグループが発表するのか、またコメントをするのかを決めました。

あとは、グループ内で誰が何をするのかという細かい決めごとがあって、
それが終わればレポート返却を待ちつつ雑談という流れで授業終了です。





〜〜

週番の村越優樹です。
twitterプロフィール画像は、池田市民が誇るに誇れない市のイメージキャラクター、完全に世の"ゆるキャラ"ブームに便乗し損ねた「ふくまるくん」さんです。
実は奥さんがいるらしく、名前を「ふくまるちゃん」。驚くことにふくまる夫妻には四つ子の子どもたちがいてそれぞれ名前が「ふー」、「くー」、「まー」、「るー」。
もう役所の人たち全然なまえ考える気ないですね。手抜きをゆるいと言うなら、間違いなく業界トップクラスのゆるさでしょう。
このままじゃ完全にふくまるくんさんの紹介なので、
高校時代にはアメフト部を1年で辞めてその後2年間はダンス部に所属していた、という自己紹介をしておきます。
来週一発目の発表&コメントのグループの人、がんばってください!!


以上、村越でした。